◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

三年生 理科「タネ植え」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マリーゴールド、ホウセンカ、ヒマワリの種を植えました。種がとても小さく、無くさないように気をつけながら、優しく植えました。芽が出て、大きくなるのが楽しみです。

【2年生】 テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明けですが、集中してテストに取り組んでいます。

お花が満開です!  5/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇やプランターに色とりどりの花が美しく咲いています。
クリサンセマム(ホワイト)、キンギョソウ(イエロー、ピンク、レッド)、ロベリア(ブルー、ピンク、ホワイト、レッド)、パンジー(ブルー、ホワイト、レッド)、ビオラ(三色、ピンク)、ナデシコ(レッド、ピンク)
今年は、赤系統の花が多い感じがします。 

【新聞委員会】丘の丘の子新聞4月号

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての「丘の子新聞」です。
充実した内容で、新聞委員の意気込みが感じられます。
これからも楽しみにしています。

リズムジャンプ【2・5年】  5/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムジャンプの2日目。
2年生と5年生のペア学年です。
昨年も経験しているので並ぶのもスムーズ、時間を有効に使って取り組んでいます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 あいさつ週間(〜27日)
5/24 2年生遠足(長居公園)
心臓検診
PTA救急救命講習会
5/25 尿検査(2次)
5/26 3年生遠足(大泉緑地)
内科検診(1・4年)

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室