カテゴリ
TOP
重要なお知らせ
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
ぐんぐん育て!!
5年 書写「道」
23日 給食
6年 素敵な言葉
毎月19日は食育(しょくいく)の日!
5年 体力テスト
6年 スポーツテスト
5年 もののかさの表し方
5年 学年集会 林間学習について
学校たんけん
明日は食べのこしゼロデー
1年、2年学校探検
1年
6年 6年生集会
2年 たくさん歩いた春の遠足
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 世界の国しらべ
社会では、金曜日の学習参観に向けて「世界の国しらべ」に取り組んでいます。まず班で調べる内容を決めました。それからタブレットや地図帳、資料集を利用して調べ学習をしました。今はパワーポイントの作成をしている段階です。学習参観での子どもたちの発表、楽しみにしておいてください!
3年 理科
3年生の理科では、春の生き物を観察しに行きました。
運動場には、子どもたちが想像していた以上に色々な動物や植物がいて、自分の観察したい生き物を探し観察をしました。
虫メガネを持って、生き物の細かいところまでしっかりと見ていました。
4月19日(火)休み時間のようす
昼休みの運動場のようすです。
子どもも先生も元気いっぱい楽しんでいます!
5年 あいうえお作文
図画工作では、自己紹介を「あいうえお作文」で取り組んでいます。何度も考えて自分にぴったりの「あいうえお作文」を作ることができています。今週の参観の際に見てあげてください!
5年 外国語活動
外国語活動では、自己紹介をまじえたゲームをしました。身振り手振り取り組んでいる姿が印象的です!
13 / 17 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
163 | 昨日:554
今年度:1170
総数:282892
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
令和3年度 依羅小学校「学校いじめ防止基本方針」
食育通信
食育通信5月
食育通信4月
給食だより
給食だより5月
給食だより4月
給食献立表
給食献立表5月
給食献立表4月
携帯サイト