体力調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全国体力・運動能力、運動習慣等調査が進んでいます。グラウンドが狭く、体を十分に動かすことができない皆さんにとっては、なかなか記録が伸びなくて大変かもしれません。全国と比較して課題が多い体力等調査ですが、とにかく自己ベスト目指して頑張ってます。

学校通信です。花乃井だより(学校通信)第88号

ばら園コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年恒例になっている バラ園コンサート。 今年は今朝まで雨が降り続き、開催が危ぶまれましたが、早朝に雨も上がり無事に開催されました。
 本校の吹奏楽部はオープニングも担当。一生懸命に奏でた皆さんの音は、耳を傾けた人々の心に深く響いたことと思います。わずかの練習期間しかありませんでしたが見事な演奏でした。ありがとうございました。
 また、このコンサートの会場準備を担当してくれたのは 本校のバスケットボール部の皆さんで、後片付けを担当してくれたのはサッカー部の皆さんです。陰の頑張りに感謝です。ありがとうございました。

学校通信です。花乃井だより(学校通信)第87号

感嘆符 健康観察アプリ(リーバ)に関するお知らせ

4月25日(月)付けで配付したプリントのとおり、健康観察アプリ(リーバ)の導入にあたり、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
5月9日(月)より本格的に運用されますが、本日現在約5割の保護者様のご登録をいただいております。
健康状態の把握、欠席連絡もアプリから行えますので、お早めのご登録をお願いいたします。

学校通信です。花乃井だより(学校通信)第85号

修学旅行の取り組み

画像1 画像1
 3年生は修学旅行の取り組みをしています。今朝は学年集会で修学旅行実行委員会のメンバーが前に出て、持ち物のことなどを説明していました。この実行委員会は2年生の時から活動をスタートし、自分たちの修学旅行をより充実した思い出に残るものにするために頑張っています。

学校通信です。花乃井だより(学校通信)第84号

進路選択の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 階段の踊り場や廊下の掲示板に、高校のポスターや奨学金のお知らせ、府内公立高校MAPなどが掲示されるようになりました。先々週から高校等の進路担当の先生が来校されています。これからポスターやお知らせ がどんどん増えていきます。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 45分授業
5/24 中間テスト
5/25 中間テスト
5/26 耳鼻科検診
5/27 各種委員会 体育大会係会議

お知らせ

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

花乃井だより