3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

修学旅行 1

 富士山方面めざして、3日間の修学旅行に出発します。出発式の様子です。
 できるだけたくさんの情報をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(5月10日)

 3年生は明日から、待ちに待った修学旅行です。
 5,6時間目に体育館で荷物点検と最後の連絡がありました。
 修学旅行の様子はHPでできるだけたくさん紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5月10日)

 本日の給食メニューは、「牛肉と大豆のカレーライス」・「キャベツのひじきドレッシング」・「ヨーグルト」・「牛乳」でした。カレーは人気メニューです。
 写真は1年生です。   (担当:福谷)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(5月9日)

〇校長先生のお話
 今日は大阪市全体でいじめについて考える日です。毎年アンケートをしていじめがないか調べています。いじめがあれば話を聞いて、解消してきました。今は東生野中学校にいじめはありません。近日中にアンケートをしますので、心配事があれば書いてください。
 3年生は今週修学旅行に行きます。いい思い出が残る修学旅行にしてください。

〇2年生学年代表から
 東生野中学校のいい所は、何事も全力で取り組む所だと思います。中間テストが近いです。学力が伸ばせるように全力で頑張りましょう。

〇生徒会から
 ゴールデンウイークが終わりました。修学旅行、中間テスト、運動会と行事が続きます。目標を立ててテストに臨みましょう。そして体調管理をしっかりしましょう。

〇今田先生から
 いじめについてのアンケートを実施します。
                   (担当:大村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(5月7日)

 令和4年度大阪市中学校春季総合体育大会ラグビーの部準決勝が長吉西中学校で行われました。
 本校は瑞光中学校と対戦しました。開始早々からリズムよく攻撃を仕掛け、前半5トライ4ゴール33点、後半6トライ4ゴール36点、守っては1トライ1ゴール7点でおさえ、69対7で決勝戦に進出しました。
 これで大阪市Bブロック1位で大阪府大会に出場します。
 大阪府大会は5月21日(土)9時キックオフ、仰星高校グランドで枚方市立樟葉中学校と対戦します。
 大阪市大会決勝は6月4日鶴見緑地競技場11時30分キックオフ、相手は相生中学校です。
 応援お願いします。(顧問:宮崎、今田、高橋)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
5/24 運動会予行演習5限まで
運動会係打ち合わせ3
雨天時:水A1~6
5/25 予行演習予備日
5/26 4限まで
運動会準備
学校体験活動
5/27 雨天時:火B1~6
5/30 教育実習