TOP

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(月)の6限に避難訓練を行いました。今日は火災を想定した訓練です。
 校内に放送が流れ、避難を開始し、迅速かつ安全に行動することができました。消防署の方からも素早く、真面目に取り組むことができていた、と良い講評をいただくことができました。
 また、消防署の方が消火器の使い方の説明をしてくださり、代表生徒が練習用の消火器で実際に放水しました。
 消防署の方々、本日は本校の避難訓練のために来校してくださり、ありがとうございました

5月18日 中間テスト1日目

今日から中間テストが始まりました。1年生にとっては最初の定期テストで小学校との違いに戸惑うことも多いと思いますが、これからの学習につながるように受験してください。
現在は、今日最後の3時間目、1年生は美術、2年生は技術家庭、3年生は音楽のテストを受験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は1学期中間テスト!

 18日(水)は、1学期中間テストの1日目です。1限国語、2限理科です。3限は1年生が美術、2年生が技術家庭科、3年生が音楽です。提出物もあるので忘れないようにしましょう。

校長室だより「ひまわり」をアップしました

校長室だより「ひまわり」をアップしました
     ↓
ひまわり 第7号

昨年度版は、ホームページ左側「過去の記事>2021年度」をクリックしてください。

1年 情報モラル教育

16日(月)の1限に1年生は情報モラル教育を行いました。資料や動画を使って、SNSでコミュニケーションをとるときに気をつけること、写真や動画を投稿する危険性などについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 内科検診(2年)
5/25 ハヌルの会(開級式)
5/27 1年一泊移住事前指導
5/28 1年一泊移住(曽爾)
5/29 1年一泊移住(曽爾)