良い天気です

画像1 画像1
5月も残り1週間となりました。ふと、空を見上げると雲1つない青空が広がっています。気温も上昇しています。
明日、明後日は、「体力テスト」が予定されています。全学年、ソフトボール投げと50m走を計測します。明日も暑くなる予報です。水分補給を多くできるように準備しましょう。

令和4年5月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、プルコギ、豆腐とワカメのスープ、きゅうりの甘酢漬けです。
最近、気温が上昇することが多くなりました。きゅうりは低カロリーですが、水分が多く含まれており、カリウムやマグネシウムなど保湿特性を高める効果が期待されています。

避難訓練(土曜授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この30年のうちに、マグニチュード9クラスの地震が起こる可能性が70%以上あるなど、さまざまな予測がある中で、大地震にどういう備えるかを、考える日となりました。

おはようございます。土曜授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜授業の日です。
早朝より、青少年指導員さん、青少年福祉員さんが登校の様子を見守りながら、あいさつ運動をしていただきました。皆さんからも元気な挨拶がありました(^_^)

令和4年5月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、かやくご飯、じゃがいもの味噌汁、抹茶ういろうです。
「ういろう」と「ようかん」の違い、知っていますか?それは、原料の違いです。よく似ているのに、違うのですねー。では美味しくいただきまーす。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 体力テストソフトボール投げ(梅香小学校)
5/26 体力テスト50メートル走(梅香小学校) クラブ活動 眼科検診
5/27 社会見学4年生(舞洲工場)