種を植えたよ!

 ヘチマとひょうたんの種を植えました。水やり当番を決め、朝と夕方の2回水をあげることになりました。成長が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年 春の遠足「神戸港」(9)

画像1 画像1
無事に帰校しました。天候に恵まれた中、神戸港の様子や歴史、船舶やいろいろな乗り物などに触れ、学ぶことができた遠足になりました。子どもたちからは「船の模型がすごかった」「船に乗れて楽しかった」「遠足、楽しかった!」などの声が聞かれました。

5.6年 春の遠足「神戸港」(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を美味しくいただきました。神戸タワーは改装中で、シートに覆われていました。
阪神元町駅から電車に乗り、帰路につきます。

令和4年5月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、一口トンカツ、ミネストローネ、ミニフィッシュです。
一口トンカツは、1つ1つころもを付けた手作りです。サックサクに揚げているので、食感が良かったと思います。

5.6年 春の遠足「神戸港」(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロイヤルプリンセス号を下船し、これから待ちに待ったお弁当タイムです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 体力テストソフトボール投げ(梅香小学校)
5/26 体力テスト50メートル走(梅香小学校) クラブ活動 眼科検診
5/27 社会見学4年生(舞洲工場)