天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の学習 2年生

2年生【図画工作科】
ふしぎなたまごが完成しました。
絵の中にお話があって、とても楽しい絵になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診 1年生

学校医の先生に眼科の検診をしていただきました。
1年生ははじめてですが、先生の前できちんと自分の名前を言って検診を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今日は正門から登校してくる子どもたちとあいさつをしました。
みんなていねいに気持ちの良いあいさつをしてくれます。
運動場では朝から元気よく走りまわる子の姿も見られます。
今日は暑くなりそうです。
熱中症に気を付けて、元気に過ごしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の休み時間

今日は天気も良くたくさんの人が外で遊びました。
写真真ん中の人だかりは、6年生による「だるまさんがころんだ」です。
かなり真剣モードで遊んでいました。
画像1 画像1

今日の学習 6年生

6年生【家庭】
今日は待ちに待った調理実習です。
感染防止対策を徹底して行いました。
ニンジンやピーマンも炒めやすいようにていねいに切っています。
みんなで協力して作った野菜炒めは格別だったでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 尿検査2次
5/26 防犯教室 内科検診1・3・5年 口座振替日
5/30 天小タイム(運動会係打合せ)