ハグミュージアム6年10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実習後の振り返りの時間に、キャベツの芯やシイタケの軸も薄く切って食べることや、無駄なガスを使わないこと、片付けの時の水も無駄をなくすこと、油分は捨てる布などでしっかり拭くことなどたくさん学ぶことができました。 教えてくださった先生達から「包丁の使い方が上手」「切るのが上手」「協力ができている」など、たくさんほめていただきました。さすが6年生!! 5/26 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 八宝菜の「八」は数が多いことを意味する言葉で、よい材料をたくさん使った料理のことをいいます。 今日の八宝菜は、豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけが使われています。 クイズの答えは、3番です。 ハグミュージアム6年9![]() ![]() ハグミュージアム6年8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハグミュージアム6年7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |