<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

5月26日(木)給食

画像1 画像1
こちらも、1 、2年生です。

じゃがいものミートグラタン、スープ、発酵乳、牛乳、黒糖パンです。

教育実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちはペア学習をおこなっています。また、他の教育実習生も参観しています。

教育実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、1、2年生の様子です。

4限、2年3組にて教育実習生(卒業生)が研究授業をおこなっています。英語の授業で、たくさんの先生方が参観されています。

修学旅行2日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食の時間になりました。今日のメニューはカレーライスです。
 いただきます!

修学旅行2日目 アップルパイ作り

画像1 画像1
 アップルパイが焼き上がるあいだ、農園散策しました。農園で収穫したリンゴを絞ったフレッシュアップルジュースもご馳走していただきました。また、信州一美味しいソフトクリームを食べている生徒も見られました。楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 3年修学旅行(2日目)
5/27 3年修学旅行(3日目)