12月の生活目標は、「すみずみまできれいに掃除しよう」です。

6年 学習のようす

1組 国語科「イースター島にはなぜ森林がないのか」

文章を通読し、大まかな内容を読み取ってから「序論」「本論」「結論」に分けました。そして、それぞれどんなことが書かれているのかを短い文章でまとめることができました。

2組 外国語活動「This is me」

リスニングのテストに取り組みました。聞こえてくる会話や音声をよく聞いて、問題に答えました。答えとなる言葉を聞くために耳を澄まして取り組むことができました。

3組 体育科「ソフトボール投げ」

新体力テストの1つである「ソフトボール投げ」をしました。ラインから足やボールが出ないように、力いっぱい投げました。雨が降っていない間にみんなが測定できるように素早く行動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

「ドレミで歌おう」
楽譜の読み方を覚えて音の高さをたしかめながら、オルガンで指くぐりや指またぎの練習をしました。友だちと教え合いながら練習しました。
3年生から、リコーダーの学習が始まりました。指を自然に曲げ、指のはらですき間ができないようにとじてふく練習をしています。息づかいに気をつけて、きれいな音でふけるようにがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習のようす

1組 算数科「大きい数」

計算ドリルの答え合わせをしました。今まで学習した内容を確認しながら取り組みました。

2組 外国語活動 「Hello,world」

C-NETのBryan先生と学習しました。天気を表す言葉を英語で発音しました。天気の様子を表した絵を見て、「snnny」や「rainy」、「cloudy」などと英語で答えることができました。

3組 国語科「ヤドカリとイソギンチャク」

文章を段落ごとに分けて段落番号をつけました。それぞれの段落の特徴を見つけて、文章を「はじめ」「中」「おわり」に分けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学習のようす

1組 総合的な学習「こころの天気」

一人一台パソコンの中に入っている「スクールライフノート」に取り組みました。「こころの天気」や「相談ボックス」の機能や使い方を知ることができました。

2組 国語科「だいじょうぶだいじょうぶ」

「だいじょうぶだいじょうぶ」のテストに取り組みました。授業で学習したことを思い出しながら、集中して取り組むことができました。

3組 算数科「合同な図形と角」

多角形の角の大きさの和を調べました。角の数が多くても、「三角形の角の和は180度であること」を使うと、角の大きさの和が求められることを知りました。多角形の中に三角形がいくつあるのかを見つけて、多角形の角の大きさの和を求めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめのみタイム

「1年生の歓迎会」をしました。今日から新しく1年生のお友だちも「うめのみタイム」に参加したので、6年生が司会者となって会を進めました。自己紹介をしたり、バースデーチェーンというゲームをしたりして、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 社会見学3年(あべのハルカス)
5/31 社会見学4年(阿倍野防災センター)

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連