ちょっと、いい話職員室で仕事をしていますと、「ピンポーン」と 正門のインターホンが鳴りました。 「忘れ物をしたので門を開けてください。」と、お願い。 ここまでは、よくある話です。 しばらくすると、また、「ピンポーン」と 正門のインターホンが鳴りました。 「さっきは門を開けてくれてありがとうございました」 きちんとお礼を言って、帰って行きました。 ここまで、できる子は、なかなかいません。 きっと、家で、 「何かしてもらった時は、お礼を言いなさい。」と 言われているのでしょうね。 2年生の女の子でした。 正門横の花壇の花を植え替えま〜す!管理作業員が、正門横の花壇を管理しています。 今まで育てていた「ビオラ」を、季節に合わせた花に 植え替えます。 何の花に植え替えるかは…、 お楽しみに! 「学校図書館」 探検〜!「学校図書館」を探検しました。 たびたびお知らせしています各種子ども新聞ですが、 書架にわかりやすく配架しています。(写真上) 「〇〇のひみつ」シリーズは、たくさんあります。 ざっと数えると約200冊あります。(写真中) 私(誰でしょう?)が、大好きな本 「ズッコケ三人組」シリーズです。(写真下) 今から〇年前の小学生の時、よく読みました。 また、久し振りに読んでみようかな…? 耳鼻科検診(2年生・3年生・6年生)今日5月27日(金)の午後、保健室にて、校医による 2年生・3年生・6年生の「耳鼻科検診」を実施しました。 「治療勧告書」を受け取られたお子さんは、 早めに(水泳学習が始まる頃までに) 医療機関を受診させてください。 今日の1年生シリーズ(NO.18)「朝顔の成長」【今日の1年生シリーズ】の(NO.18)は、 「朝顔の成長」です。 ペットボトルを使って、水やりをせっせとしたので、 「朝顔」は、ここまで成長しました。 ところで、昔からあるこの「朝顔の植木鉢」ですが、 ずいぶんと進化して学習に使いやすくなりました。 軽くなり、運びやすくなり、支柱を立てる穴が開けられ、 水やり用のペットボトルを置く場所まで考えられています。 このように、教材・教具は、どんどんと進化して 使いやすくなりました。 |
|