修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドワークは班ごとに回る予定でしたが、雨のため予定を変更してクラスごとに行いました。袋町小学校は校舎の一部が平和資料館として使われています。爆風で飛ばされた太鼓がありました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ショッキングな写真もありましたが、これが現実に起こったことだと思うと恐くなりました。2度と核兵器を使用してはなりません。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念資料館見学中です。戦争の悲惨さを目に焼き付け、改めて戦争をしてはいけないと強く思いました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念資料館に入る前に。班で回ります。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「安らかに眠ってください 過ちは繰返しませんから」と書かれています。正面奥に原爆ドームが見えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 2・3年合同練習(6限)
5/30 体育大会全体練習3(5・6限)
5/31 体育大会係打ち合わせ2(放課後) 放課後学習会
6/1 完全更衣
にんげん実践(21日まで)
2・3年合同練習(6限)
6/2 体育大会予行(午前)
体育大会準備(午後)