学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

10cm切り選手権 データ活用

くすのき学級授業の様子です。
紙テープをいかに10cm近くに切ることができるか。デジタル、データ活用の授業です。
測定結果をExcelに入力し、平均値、中央値を求め、度数分布表やヒストグラムの表を完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 研究授業

黒板に書かれた今日の目当て。教員に続いて全員で復唱し確認するとから授業が始まります。
乾燥した地域ってどこだ?またどんな生活をしてるんだろう?

プロジェクターで写し出された写真、旅行等行ったことのない世界を知る上で写真等の資料は重要です。

資料写真や降水量、気温などを手がかりに考え、グループで答えを共有していました。みんなたいへん熱心に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学 正の数、負の数の乗法を学ぼう

研究授業とあって、教育委員会や校内の教員の目があるなかで、いつもと違う雰囲気で授業が進められます。
生徒も教員も少し緊張ぎみ。

今日は、『正の数、負の数の乗法』を学びます。『乗法で大切な符号を決め、絶対値の計算』が今日の目当てです。数学の基本がここにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トリプルスリー 1年学年集会

担当教諭講話
本日の講話は「トリプルスリー」
3秒間
間を置いて考えての言動と行動。
3分間
1日の振り返り。
3年間
進路選択を視野にこの3年間の過ごし方。

講話も正しくトリプルスリー
3分間にまとめられた分かりやすく心に入る講話でした。

昨日の体育大会全体練習の行進ビデオを観賞しました。
みんなで心を揃えて、まだまだできます。
頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

体育授業を通して、暑さにからだが徐々に慣れてきています。
普段の部活等で培った体力もあり、引き締まった顔つきで臨んでいます。

各学級体育委員が中心となり、かなり仕上がった集団行動を行っていました。

本番がさらに楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 中間テスト(2年英,理,数) 1年事前指導
5/30 1年一泊移住延期
1年一泊移住延期 教育実習開始 2,3年学年練習
5/31 1年代休 3年学年練習
6/1 係打ち合わせ2回目 くすのき合同運動会
6/2 2年耳鼻科検診 学年練習2回目 生徒各委員会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

校歌

台風および地震の措置