本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

6年生 英語学習

瑞光中学校から英語指導に来られる取り組みも順調に進められています。子どもたちもよい緊張感の中、学習に臨んでいて素晴らしいです。単語の発音も一度聞くだけで、しっかり身についていて、吸収力の高さに驚きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は3つのコースに分けて勉強しています。
今は割り算の学習をしています。

ゴールデンウィーク明けの子どもたち

長いゴールデンウィークが明け、今日から学校が新たにスタートしました。
登校時は少し疲れた表情の子どもも見られましたが、徐々にペースを取り戻し、元気いっぱい過ごす様子があちらこちらで見られました。
さあ、気持ちを新たに1学期の生活を充実させていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から算数の習熟度別学習がはじまりました。1組と2組、3組と4組がそれぞれ3クラスに分かれて、いつもより少人数で授業を受けました。習熟度別学習を通してさらに算数の力をつけてもらいたいと思います!

変わりピザ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、変わりピザ、豚肉と野菜のカレースープ煮、みかん(缶)でした。
変わりピザは、ぎょうざの皮の上にツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具を乗せ、オーブンで焼いて仕上げます。
給食調理員さんがひとつずつ具を乗せて作ってくれています。
おうちでも好きな具を乗せて、オーブントースターでも焼いて作ることができます。ぜひ作ってみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 健康強調週間開始 4年遠足予備日
5/31 委員会活動 眼科検診(135年) 体力テスト(12年)
6/1 体力テスト(34年) 安全点検
6/2 3年遠足(あべのハルカス) 体力テスト(56年) 
6/3 体力テスト(12年)