運動会の練習 高学年
5月29日の運動会本番に
向けて各学年での 練習も本格的になってきました。 画像は 高学年の集団演技の 練習風景です。 迫力のある気合の入った 練習演技でした。 本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 講話 5月16日 「大隅西小の歴史 1」
昨日の児童朝会では
先週の いじめ防止のお話に 触れたのち 「大隅西小の歴史」 というお話を行いました。 大隅西の歴史を 語るうえで 牛乳と深い関係があることを 言いますと 子どもたちは 興味津々に 聞き合っていました。 詳しくはココを クリックしてください。 また、今回の 大隅西の歴史のお話につきまして 過去の資料や実地調査を 行い作成しましたが 誤りや訂正などございましたら ご連絡いただきましたら 幸いです。 3年生 校外学習 あべのハルカス 2
お昼からは
天王寺公園の「てんしば」で お弁当を食べて帰ります。 たくさんの学びのあった 校外学習であったと 思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習 あべのハルカス
本日3年生は
校外学習の一環としまして あべのハルカスに行ってます。 薄曇りのお天気ですが 「大阪の街を見渡す」 というテーマは 達成できていると 思われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 講話4 5月2日 「笑顔」
ゴールデンウイークの
合間の月曜日ですが 子どもたちは元気に 登校していました。 本日の児童朝会では 笑顔のお話をしました。 子どもたちの 聞き合いがものすごく 盛り上がって よく私の話を 聞いているんだなあと 感心しました。 話の内容はココを クリックしてください。 |
|