令和4年5月13日(金) 児童集会のようす
令和4年5月13日(金) 児童集会のようす
本日の児童集会では来週ののびのび遠足へ向けて、どのコースを回るか、子どもたち同士で真剣に話し合っていました。1年生から6年生まで学年関係なく、仲良くできる姿勢は、さすが高松の子どもたち、思いやりのある大変すばらしい活動に取り組んでいました。 令和4年5月12日(木)今日の学習のようす
令和4年5月12日(木)今日の学習のようす
4年生では算数科の学習で習熟度別学習で学年を4クラスに分けて「折れ線グラフ」の学習を進めています。それぞれの習熟度に応じて練習問題の難易度を変えて学習に取り組んでいました。 5年生では社会科で都道府県別の日本地図をスライドで見せて、視覚的にわかりやすく確認しながら学習を進めていました。 令和4年5月12日(木)今日の学習のようす
令和4年5月12日(木)今日の学習のようす
6年生では社会科で国会や内閣についての学習を熱心に取り組んでいました。 1年生では国語科の学習で今までに学習したひらがなの練習にチャレンジしていました。 2年生では国語科の学習で「たんぽぽの花」の設問に一人一人がじっくりと本文から読み取りをして頑張っていました。 令和4年5月11日(水)今日の学習のようす
令和4年5月11日(水)今日の学習のようす
3年生では道徳の授業で、めあてに応じて作品の意図を必死に考えていました。 別のクラスの3年生では鍵盤ハーモニカの指使いの練習をしました。特に親指の運びが難しいようです。 2年生では繰り下がりのある引き算のひっ算をブロックを用いて、みんなで考えていました。 令和4年5月11日(水)今日の学習のようす
令和4年5月11日(水)今日の学習のようす
4年生では学級活動を行っていました。学級活動でどんな活動を行うか、子どもたちは真剣に意見を交換していました。 5年生では国語科の物語文の読み取りをしていました。ICT機器でデジタル教科書を使用しながら、段落分けを行っていました。 また別の5年生のクラスでは理科の学習でICT機器であるタブレットを用いて実験や観察についての考察をタブレットに入力していました。 |