4月28日(月)オレンジ隊の皆様、よろしくお願いしますの会 5月7日(水)〜12日(月)家庭訪問  13日(火)6年生万博遠足  14日(水)引き渡し訓練  15日(木)5年生万博遠足  20日(火)4年生万博遠足  28日(水)2年生キッズプラザ遠足

5年生 代掻き

 管理作業員さんの事前の代掻きで、田んぼの土はかなり柔らかくなっています。その田んぼに裸足で入ります。
 その感触を楽しんでドロドロになっていました。
 これも貴重な体験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科の学習

 アサガオの観察です。
 芽が大きく育ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数の学習

 文章題でたし算になるのかひき算になるのかを考えて筆算で計算します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数の学習

 体積の学習の復習です。

画像1 画像1

4年生 外国語活動

 友達と英語でやり取りしました。
 天気やスポーツ、身につけるものを会話の中に入れます。
 多くの友達とハロー!からスタートして会話を楽しみました。
 最後は活動の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31