修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪で折ってきた千羽鶴を奉納しました。みんなの思いがつまっています。
気持ちを込めて「INORI」〜祈り〜 を全員で歌いました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
原爆の子の像の前で平和セレモニーを行なっています。代表生徒が平和に対する思いを強く語ってくれました。説明が4カ国の言葉で書かれていました。世界中の人々に知ってほしいです。

修学旅行

画像1 画像1
原爆ドームです。近くで見るとすごい存在感があります。平和を願う強い祈りを持つことができます。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
平和の鐘です。第二次世界大戦で使用された武器を溶かして作ったそうです。この時期あまり咲いていないらしいのですが今日はハスの花も咲いています。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
平和記念公園に入りました。原爆供養塔の前でガイドさんの話を聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 体育大会全体練習3(5・6限)
5/31 体育大会係打ち合わせ2(放課後) 放課後学習会
6/1 完全更衣
にんげん実践(21日まで)
2・3年合同練習(6限)
6/2 体育大会予行(午前)
体育大会準備(午後)
6/3 第67回体育大会(雨天時:火曜日の授業)
6/4 心臓検診(2次)