本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 心のコップが上に向いている人は 人の意見などを素直に聞き入れられる人。 心のコップが下を向いている人は なかなか人の意見を受け入れられない人。 どちらの方が成長できるか。 人は1人では生きていけないから、 たくさんの人と関わって、 たくさんの人の意見を受け入れて欲しい。 心のコップを上向きにするには、 まずは、学年テーマの『あひる』の『ひ』の 『人の話を聴く』ことが大切です。 耳と目と心を話してくださっている人の方に向けて話を聴いていきましょう。 学年の先生からのお話のあとは、 図書委員会から図書室の開館日についての連絡がありました。 1年生は火曜日・水曜日・金曜日です。 積極的に図書室に足を運びましょう。 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日のいじめについて考える日の 取り組みの続きをしました。 いじめが起こった時にどうすればいいかなどの解決策を話し合いました。 最後にはクラスで共有しました。 今回の話し合いを踏まえて、 もう一度仲間との関わり方を考えていけるといいですね。 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 柔道部![]() ![]() ![]() ![]() 先日、柔道部は上記の大会に出場させていただきました。 結果は、中学生男子団体の部で3位、 一般女子団体の部で3位という結果を収めることができました。 男子は接戦を何度も制し、 女子は大学生のチームを撃破しての入賞となりました。 今回の試合は、有観客ということもあり、 保護者の方々にも応援に来ていただきました。 日頃支えていただいている方々への感謝を忘れずにこれからも精進していきます。 次は5月22日に、 昇段審査という黒帯になるための試合があり、 2,3年生の生徒が出場します。 今後も柔道部の応援よろしくお願いします。 |
|