6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

4月27日(水) あべのハルカスに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(水)

社会科の校外学習で、あべのハルカスに行きました。
天気はあいにくの雨でしたが、展望台からは大阪市を一望することができました。
展望台から見えた物を方角ごとに、一生懸命メモしていました。

初めて学校の友達と電車に乗り、少し疲れた様子でした。

4月26日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は視力検査を行いました。小学校で初めての視力検査です。先生から検査方法について説明を聞き、検査を行いました。

4月26日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の学習の様子です。算数科で割り算のひっ算の仕方について学習していました。初めて割り算のひっ算を学習します。とても大切な学習でした。ノートにしっかり計算の仕方をまとめていました。

4月26日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会を行いました。児童会の6年生が本年度の学校のめあてを発表しました。
「協力し、誇りをもって通える笑顔いっぱいの日本一の学校にしよう」
です。大変立派なめあてです。笑顔であふれる古市小学校でありたいと思います。

4月25日(月)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の様子です。算数の時間は学級を分割しての学習が始まりました。対称な図形の学習に取り組んでいきます。子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 歯科検診(5年生)
6/2 委員会活動
海洋トライアル保護者説明会(6年生)
6/3 歯科検診(6年生)

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

学校の安全