7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

5月9日(月)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の様子です。国語科と社会科の学習に取り組んでいました。連休が続きましたが、子どもたちは落ち着いて学習に取り組むことができていました。

5月9日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の様子です。体育科の学習でボール投げの練習をしていました。スポーツテストでソフトボール投げの記録を測定します。子どもたちはがんばって練習に取り組んでいます。

5月9日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝は児童朝会がありました。朝会では校長先生が古市小学校開校100周年にちなんで、学校の歴史にかかわるエピソードを紹介しています。休み時間に廊下の掲示物を見ている子どもの姿もありました。

5月6日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の様子です。算数の学習で割り算に取り組んでいました。3年生もクラスを分割して算数の授業を行っています。

5月6日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の様子です。体育の時間はスポーツテストで50m走のタイムを計っていました。1年生にとってはとても長い距離に感じているようでした。教室ではひらがなの学習に取り組んでいます。「ち」「ら」を習いました。字の形が難しいですががんばって練習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 歯科検診(5年生)
6/2 委員会活動
海洋トライアル保護者説明会(6年生)
6/3 歯科検診(6年生)

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

学校の安全