朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

みんなで つうがくろを あるこう

1年生は生活科で「がっこう だいすき」の単元を学習しています。本時から自分の家から学校までの通学路を調べて、絵地図を作ります。「こはましょうてんがい」「こはまようちえん」「えきのかいだん」など、町にある施設や建物の写真が配られています。家から学校までの道を描いて、途中にある施設や建物を貼っていくようです。通学路をよく思い出して絵地図を完成してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎朝の水やり

朝タイム、2年1組の黒板には、「25分までに水やりに行く」「読書」と書かれていました。昨日、生活科でミニトマトの苗を植えました。今日からは毎朝水やりをしなくてはいけません。忘れないようにして、美味しいミニトマトがたくさんなるように育ててほしいです。
廊下には、いくつもの虫かごが置かれて「やまうちどうぶつえん」がありました。これからどんな動物が増えるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「考」

2年2組では国語科で新出漢字「考」を学んでいました。3画目の左はらい、4画目の短い左はらい、長さや角度に神経を使います。5画目は2回折れて最後にはねます。1画で書いてしまわなければいけません。いくつかポイントがあります。先生と一緒に指で空書きしながら練習して、漢字ドリルに書き入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6÷3」の式になる問題を比べよう

3年生は算数科で「わり算」について学習しています。本時では、「6÷3」の式になる問題が、次のように2つあります。2つの問題には、どのような違いがあるのかについて考えました。「何人に分けられるか。」「一人分は何個になるのか。」児童は、図や絵に表して考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「麦」

4年生は書写に時間に「麦」を練習していました。前の黒板には「麦」を書く上での注意事項が書かれています。書き順は「横・縦・横・横」、1画目や3画目と、4画目とは長さや反り具合が違います。下半分も、左はらいと右はらいも違います。児童は手本を見て丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31