6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でソフトバレーボールに取り組んでいました。チームに分かれ、パスをつなげる練習です。

バレーボールはボールを落とさないよう、仲間と協力してつなげるスポーツです。スポーツをしながら相手を思いやる心も育ってほしいです。

4年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中運動場でクラス遊びの時間です。遊び係を中心にみんなでルールを確認し、あとは思い切り体を動かして遊んでいました。

ゴールデンウイーク中に芝生も育って、ふかふかな状態だったので、途中寝転がったり座ったりしながら気持ちよさそうにしていました。

5月6日(金)の献立

画像1 画像1
にくじゃが
もやしのゆずのかあえ
ごまかかいため
ごはん
ぎゅうにゅう

5月2日(月) 3年校区たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(月)、3年生は校区たんけんをしました。今回は北ルート。学校から針中野や駒川中野、中野中学校方面をまわりました。

自分たちの校区をまわっていきながら、「いつもここ通ってる。」「自分の家が見えてきた。」など話しながら自分たちの校区を知っていきました。

次回9日(月)は、南ルートを校区たんけんする計画をしています。

5月2日(月) 1・2年生学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(月)1・2年生は、各クラス8つの班に分かれて学校たんけんをしました。

はじめに、体育館で自己紹介をし、1〜3階の各教室、特別教室を回ってカードにシールを貼っていきました。

2年生のみんなは、先に1年生にシールを貼らせてあげたり、優しく声を掛けたり、お兄ちゃんお姉ちゃんの雰囲気で接していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 遠足予備日3年
6/1 148回創立記念日
演劇鑑賞会