カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
児童朝会
今日も元気に【2・4・6年生】
今日の給食
学習のようす【1・2・3年生】
学習のようす【4・5・6年生】
さようなら 3年生
今日の給食
学習のようす【5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
5/243年生 遠足
3年生
学習のようす【1・2年生】
学習のようす【4・5・6年生】
今日の給食
ペア集会__PART2
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
今日の給食献立は、少し早めのこどもの日の行事献立!『きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、ごはん、牛乳』でした。
ちまきは、やっぱり子どもたちにとっては特別感があったようでとても喜んでいました。5月5日のこどもの日には、ちまきや柏餅をぜひご家族でお食べください。
4月の給食もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。5月もよろしくお願いします。
学習のようす【1・2・3年生】
今日ものびのびと自分の考えを発表しながら学習をすすめていました。どんどん力をつけてほしいです。
学習のようす【4・5・6年生】
今日も集中して学習に取り組んでいました。今年度は担任だけではなく、教科ごとにたくさんの先生が関わる体制をとっています。どんどん力をつけてほしいです。
今日も元気に
今日はいい天気になりました。子どもたちも元気に遊んでいました。1年生もどんどん遊びの輪が広がっていっています。今日も体育の学習が終わったばかりなのに、すぐに着替えて運動場にやって来ました。いいことです。
木曜日あいさつ隊スタート!
あいさつ隊木曜日は6年生の運営委員のみなさんです。時間いっぱいまで「おはようございます」の声が正門に響き渡っていました。ありがとう!
あいさつに限らず、6年生が率先して学校生活のお手本を示してほしいと願っています。期待しています。
27 / 46 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:192
今年度:526
総数:255127
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校安心ルール
携帯サイト