学校たんけんにむけて
2年生が、1年生に学校のことを教える学校たんけんに向けて、班に分かれて校舎内を調べています。色々な場所を紹介するための、クイズを作るようです。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動
みんなが楽しみにしている泉東カーニバルに向け、たてわり班で話し合いをしています。高学年が中心になってリードしている様子は、とても頼もしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日の給食
今日の献立は、きびなごてんぷら、豚汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳です。
![]() ![]() 学びの様子
今日は5.6年生が遠足に出かけました。高学年のいない学校はいつもより広く静かに感じます。
けれども教室をのぞいてみると、子どもたちの生き生きと学ぶ様子が見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5.6年遠足3
お弁当を食べ終わって、ゆっくりおやつを食べる子、鹿と戯れる子、ボールなどで遊ぶ子、それぞれの時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|