☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動 18日(金)発育二測定(2年) 自分の日 21日(月)児童朝会 聴力検査(4年) 交通安全指導(〜5月8日)

児童集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誕生日や名前の順番で並び替えるなど、いろいろなゲームをしました。仲良くしていこうね!

児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、はじめて縦わり班で集まり、メンバーの顔合わせをしました。

テスト

<div dir="auto"></div>

3年生 3時間目の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
3組は理科です。範囲は「ホウセンカ」です。できた人は本を静かに読んでいます。

3年生 3時間目の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は図工です。自分で考えたテーマをもとに、回転する円を入れて作品をつくっています。完成が楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30