手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

全校集会

本日の全校集会の様子です。
今日は、校長先生から出会いに関する話がありました。「出会いを育てる」=出会いを大切にして、相手を尊重するという内容でした。
次に生活指導部の先生から、登校のこと、服装面のことの話がありました。
最後に生徒会からエコキャップ運動に関する話がありました。

明日から各学年学年集会がありますので、8時20分前の登校を心がけましょう。明日水曜日は新1年生の学年集会になりますので、遅刻しないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生テスト

1年生は、春休みの課題から新入生テストを実施しています。間違った問題は、しっかり復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会、対面式

本日は、令和4年度の初めての全校集会でした。集会があるときは、いつもより早めの登校を心がけましょう。
今日は、ラグビー部の順位決定戦優勝による表彰や校長先生からスモールステップによる目標に関するお話がありました。
その後生徒会が運営のもと、対面式が実施されました。在校生・新入生代表生徒による挨拶がありました。

明日も全校集会がありますので、8時20分前の登校を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習試合

4月9日土曜日、大阪市立難波中学校と練習試合をしました。
梅香は新2年生バッテリーで試合に挑みました。梅香は初回に先制しますが、裏にタイムリーエラーで逆転されます。しかし2回、3回と足でかき回して大量点を奪い逆転に成功します。その後も失点を重ねる場面もありましたが、勝利することができました。
今日は走塁と送りバントをテーマにしましたが、たくさんの課題がでました。また次の練習で取り組んでいき、次回の練習試合で実践していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女バスケットボール部

? 今日は男女で淡路中学校さんと練習試合をしました。去年は中止になった春季大会の予選が16日から始まります。

 バスケットが出来ることに感謝し、それぞれの役割を果たして本番に臨んでほしいと思います。しんどい時間、上手くいかない時自分たちで答えを見つけようとすること、人のせいにせず自分と向き合うこと、今日はプレー以外でも大きな学びとなりました。

 保護者の皆さま、朝早くからお弁当を作ってくださったり、いつもあたたかく見守ってくださりありがとうございます。本年度も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 2年3〜5組、3年耳鼻科検診13:30〜(保)
教育実習(〜6/10)
6/2 1年歯科検診 13:30〜
SC
6/3 全学年眼科検診13:30〜
6/6 逆 月5〜1
3年修学旅行事前指導(体育館・5限)
6/7 3年修学旅行(四国方面)、1・2年特別時間割