4年生 音楽の学習
ミュージカル「サウンド オブ ミュージカル」の曲の鑑賞です。
しっかり聴いて気が付いたことを発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会の学習
町たんけんを振り返りながら、町の様子についてまとめていきます。
会社や工場の多いところ、公園のあるところなど、いろいろな気づきをみんなで確かめていました。 ![]() ![]() 1年生 国語の学習
「あめですよ」の学習です。
挿絵も見ながら言葉の違いに着目して音読の仕方を考えます。 カエルたちが「あめ あめ だいすき とん とん とん」 かばたちが「あめ あめ だいすき どん どん どん」 この表現の違いに気が付き発言している子がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会の学習
非核三原則についての学習です。
国際化が進む中で、日本のことをよく知り外国に説明できる力をつけていくことも大事です。 ![]() ![]() 校内ベンチの製作
校内にはいくつかベンチを設置しています。
子どもたちが座って会話を楽しめるように、管理作業員さんが手作りで設置しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |