☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 10日(木)発育二測定(4年) 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日

どうぞよろしく集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目は「どうぞよろしく集会」です。それぞれの教室に集まり、班長がリーダーとしてがんばってくれています。これから、集会よろしくね!

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「と」「そ」のひらがなの練習をしています。お部屋を確認しながら、丁寧に一文字ずつ書いていました。

5月12日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、テレビ集会です。代表委員の人たちが、自己紹介をしてくれました。がんばってね!

1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、初めて三津屋小学校の校歌を歌いました。校歌の歌詞には、「こういう学校であって欲しい」という願いが込められています。子どもたちは、初めてにもかかわらず、すぐに覚え、元気よく歌うことができていました!また、お友達が歌っている様子をしっかりと見て、お互いの良いところを発表していました。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あめですよ」の音読をしています。手をピンと挙げていて、姿勢が良いですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30