◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

6年修学旅行・信楽焼陶芸体験(5月25日・水曜日)

 先生の説明を受けた後、お湯呑みやコップやお皿など自分の作りたいものを作りました。
 子どもたちはそれぞれ、「はじめは簡単だと思ってたけどとても難しかったです」「難しかったけど自分の思ったものが作れました」「だんだん楽しくなりました」という感想を言っていました。できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科(5月25日水曜日)

「メモを取りながら話を聞こう」の単元の学習です。大事なことを落とさず聞くにはどうすればいいでしょうか?それにはいくつかのポイントがあります。先生と一緒に本文からどんなことに注意しながら聞くのか確かめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽科(5月25日水曜日)

リズムを感じる学習です。タン・タン・タン・休み のリズムを意識して友だちとリズムをつないでいきます。ぶ(タン)ど(タン)う(タン)、はい!みたいに手拍子をしながら友だちにリズムのバトンをつないでいきました。途切れることなくリズムがつながると自然と笑顔になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科(5月25日水曜日)

1組、2組で合体の時間です。今日はしっぽとり鬼ごっこをするのですが、ただしっぽをとるのではありません。しっぽをとられずに、相手のコートにある球をとって戻ってくるゲームです。しっぽを取られずに球をとってこれるかな?子どもたちは大興奮で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科(5月25日水曜日)

説明文「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」の学習が始まりました。まず、子どもたちは、しっかり声に出してこの説明文を読み込みました。次にこの説明文の構成を整理していきます。学級での意見交流を通して、この説明文は筆者の問いかけ、具体例、まとめで構成されていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30