2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

みなみタイム(金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝学習は、漢字のプリントをしています。1学期は前の学年の漢字を復習します。
 今日は1・2年生が遠足でしたので、3年生以上が取り組みました。どのクラスも集中しています。コツコツ取り組んで漢字に自信が持てるように頑張ろう。

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真はありませんが、6年1組が調理実習をしました。遠足から帰ってくると、「野菜炒め」が校長室に。おいしくいただきました。ありがとう!

スポーツテスト【4・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学年合同でスポーツテストを行いました。記録はどうだったかなぁ?

遠足の振り返り【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 14時ごろに学校に着きましたので、教室にあがり30分ほど遠足の振り返りを行いました。見た動物の名前がたくさん聞こえてきました。
 ぜひ、ホームページで見ながらご家庭でも遠足のお話を聞いてあげてください。
 帰り道はヘトヘトになるくらい、子どもたち本当によくがんばっていました。

5/20 1・2年の保護者のみな様へ

 本日、「水泳学習についてのお願い」と『「土曜授業(防災サタデー)」と「児童引き渡し訓練」実施について』のプリントを持ち帰っています。
 1・2年は遠足でしたので、リュックの中をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30