租税教室
6年生が体育館で「租税教室」を行いました。日本にある様々な税金や、税金の使われ方、世界に存在するちょっと変わった税金など、「税金」についてクイズなどをしながら楽しく学習しました。毎日学校で学習したり、公園で遊んだり、いざというときに守ってもらったりすることは、国民が払った税金のおかげであることを知り、税金の大切さに気付くことができました。
最後は見本の1億円が出てきて、とても喜んでいました。 2年 学習のようす
3組 国語科「風のゆうびんやさん」
風のゆうびんやさんの気持ちを考える学習をしました。荷物を軽々と運んだり、口笛を吹いたりしている様子から、ゆうびんやさんがどんな気持ちで配達しているのかを考えることができました。 4組 国語科「漢字の学習」 「当」、「合」の新出漢字の学習をしました。送り仮名や筆順を確認してから、漢字ドリルやノートに練習しました。お手本をよく見て、丁寧になぞることができました。 2年 学習のようす
1組 算数科「たし算のしかたをくふうしよう」
計算プリントに取り組みました。十の位や一の位に気を付けて筆算をしました。問題を解いた後は、自分で丸付けをしました。 2組 視力検査 本日は2年生が視力検査をしました。小さな「C」(ランドルト環)をよく見て、開いている方向を指さしや口頭で答えました。視力検査の結果は、後日行われる眼科検診の結果と一緒に返します。 児童集会
全児童が運動場に集まって、児童集会をしました。集会委員会の児童が考えた「〇×クイズ」に取り組みました。正解した児童も不正解だった児童も楽しんでクイズに取り組むことができました。全員が集まって活動することは楽しいですね!
給食 4/27・きんぴらちらし ・すまし汁 ・ちまき 大阪市の給食では、こどもの日(5月5日)の行事献立に「ちまき」がつきます。ちまきには、「こどもが元気に大きくなりますように」という願いが込められています。 |