3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります

2年生

国語で、「たんぽぽ」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

算数で、「長さは、どれだけかな?」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

 給食が始まって最初のひと月は、1年生の給食を6年生が給食室から教室まで運んでくれていました。
 児童朝会の後、運動場で、1年生から6年生に「6ねんせいの、おにいさん、おねえさん、きゅうしょくをはこんでくれて、ありがとう」のお礼の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

今週は、あいさつ週間になっています。あいさつレンジャーの皆さんが、登校してくる児童を「おはようございます!」と元気よく迎えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA実行委員会

本日の土曜日、PTA実行委員会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30