♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

5年2組 外国語科

5月30日(月)1時間目、5年2組は外国語科で日にちの言い方の他「What do you want for you birthday?」「I want〜.」の練習をしていました。
画像1 画像1

3年2組 国語

5月30日(月)1時間目、3年2組は国語で、「見本のレポートを見てわかりやすいところを友だちにつたえ合おう。」というめあてで学習しました。わかりやすいところを班ごとに発表していました。
画像1 画像1

3年1組 国語

5月30日(月)1時間目、3年1組は国語で「調べて書こう、わたしのレポート」を学習していました。教科書にあるレポートを読んでわかりやすいところを班ごとに話し合いまとめていくところでした。
画像1 画像1

4年1組 理科

5月30日(月)1時間目、4年1組は理科で運動場の土と砂場の砂のつぶの違いを観察していました。どんな結果が出たのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

5月30日(月)1時間目、2年生は体育で新体力テストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30