11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル(カット缶)、米飯、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 八宝菜の「八」は数が多いことを意味する言葉で、良い材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。
 
 今日の給食の八宝菜には、豚肉、うずら卵、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけの8種類の材料が使われています。

裁縫をする!(5年・家庭科)

「五を縫えた!見て!」

 5年から始まる家庭科です。実習を通して、自分でできるようになりたいものですね。
 
 まさに自立のための第一歩です!粘り強く学んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Myイネを観察しよう(5年・総合的な学習の時間)

先週に植えたイネの観察をしました。
田植えをした時に比べて、
「水がきれい!」
「イネが真っ直ぐ立っている!」と見つけました。

これからの成長が楽しみです♪

画像1 画像1
画像2 画像2

生活科クイズ!

1、彼女は先生と何を植えていますか?

2、水やりをしています!芽が出て○○○が出てきました!
  ○○○に入るひらがなは何?

3、毎日きちんと水やりできていますね!優しい心も育ちます!
  ところで、この写真はどのお部屋から撮影したでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うどん定食!(1年・図工)

 校長室で仕事をしていると、
 「どん、どん、どん!」
(なんだ?地震か?)
いやいやそうではありません!

 1年生が図工で粘土をしてました。
「お好み焼きを作っていました!」
 なるほど、それで粘土をどんどんとたたいてお好み焼き焼きのように丸くのばしていたんですね!

「さあ、今度はお好み焼きから・・・。」
「あっ、うどんや!」

 見ているだけでうどんとおにぎりで『うどん定食』が食べたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 校内緑化活動 学力向上week(17日まで)
6/7 出前授業4年(ゴミ収集車) 委員会活動
6/8 スマホ・安全教室(4年〜6年)
6/9 歯科検診1・2年 朝日新聞オンライン社会見学5年
6/10 社会見学3年(スカイビル) 心臓二次検診