4月4日入学式準備 4月7日入学式
カテゴリ
TOP
お知らせ
鼓笛隊
最新の更新
1年生 体育の学習
6/3の給食
紫陽花が満開です
6/2の給食
教職員の研修
6年生 算数の学習
朝の読書
1年生 算数の学習
5年生 理科・社会科の学習
3年生 理科の学習
6/1の給食
5年生 国語の学習
1年生 掃除の様子
6年生 図工の学習
4年生 理科の学習
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会
毎週水曜日の朝は、児童集会を行なっています。1年生から6年生でつくる「縦割り班」による活動で、異学年交流の場です。
話し合ったりゲームをしたり、縦割り班でいろいろな活動をします。
1年生_50m走
1年生は、50m走の測定をしていました。前にも50m走の練習をしましたが、その時の「しっかり腕を振る」というアドバイスが活かせている子が多かったです。
5/24の給食
5/24の献立は、【ホイコウロー・鶏肉と野菜の中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ・ごはん・牛乳】です。
今日は、中華風のメニューです。ご飯によく合う味付けになっています。
2年生 国語の学習
2年生は、国語の時間に説明文の学習をしていました。今日は小段落に段落番号をつけていきました。
ひとます下がったところが、段落が変わるところですが、子どもたちは見落としがないように気をつけながら段落番号をふっていました。
5年生 外国語の学習
5年生は、C-NETの先生に入っていただいて、英語の学習をしていました。何月何日を英語でどのように表現するかを学びました。
C-NETの先生は、授業中すべて英語で話します。指示も全て英語ですが、子どもたちはその内容をよく理解しています。
7 / 40 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:39
今年度:118
総数:213719
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】について
大阪市教育委員会より
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和4年度 第1回学校協議会 報告書
令和3年度 第3回学校協議会 報告書
小路安心・安全ルール
みんなのやくそく
安全マップ
小路小学校 安全マップ
携帯サイト