今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

重要 5月分学校徴収金は5月26日(木)が口座振替日です。

5月分学校徴収金が5月26日(木)に登録されている学校徴収金口座から振替されます。
5月25日(水)までに学校徴収金口座にご用意をお願いします。

各学年の振替金額はこちら

5/24 PTA救命講習会_

画像1 画像1
画像2 画像2
阿倍野消防署にて3年ぶりの救命講習会が行われました。
今回は10名の保護者の方々にご参加いただきました。

ビデオ講習の後、人形を使用した胸骨圧迫やAEDの使い方などを、消防隊員の方たちに直接ご指導いただきました。

いざ現場に居合わせた時に今日の講習が役立つようにと、皆さまいくつも質問をしながら真摯に講習会に臨んでおられました。

ご参加いただきました保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

【栽培委員会】芝生の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(火)昼休み、芝生の手入れで雑草を抜いています。 
抜いても抜いても生えてくる雑草ですが、根気よく手入れすることで美しい芝生になるのです。

【栽培委員】朝のボランティア(花の手入れ) 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝少し早めに登校して、正門のプランターに咲いている花の手入れをしてくれています。枯れた花を摘むことで、つぼみに栄養を回して美しい花が咲いてくれるのです。
たった一人でも取り組んでいる素敵なボランティア活動の様子です。
ボランティアの輪が広がることを期待しています。 

2年春の遠足16 帰ってきましました

画像1 画像1
無事学校に到着です。
とても暑かったけれど、みんな約束を守って楽しく過ごすことができました。お家でも遠足の話を聞いてあげてください。

今日はゆっくり休んで、明日も元気に頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 5年生田植え
リーバー運用開始
6/7 修学旅行(広島方面)
6/8 修学旅行(広島方面)

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室