卓球部活動報告
本日、男子卓球部は大阪市春季総体がありました。
初戦は桜宮中学校と対戦しました。初戦ということで、緊張しながらも確実にポイントを取っていき、見事勝利を収めることができました。 2回戦は東我孫子中学校との対戦でした。相手はレベルの高い選手がたくさんいて、ストレートで負けてしまいました。ただ、トップレベルの選手たちと対戦ができ、良い経験を得ることができました。 その後、大阪優勝卓球大会出場枠をかける補選への出場権をかけて、淀川中学校と対戦しました。淀川中学校は中3が中1の頃から練習試合をさせてもらっている相手でした。 危ない場面もありましたが、見事勝利することができました! この結果により、大阪優勝卓球大会出場枠をかけて、来週の土曜日に補選に出場することが決まりました! 対戦していただいた学校の方々、会場校の方々、役員の先生方、本日はありがとうございました。 4月から顧問が変わり、卓球経験のない顧問になりながらも、1・2年時の顧問の先生の指導や4月から悩みながらも自分たちで考えて練習したこと、今週朝練をしたことなどが実を結び、本日勝利を掴み取ることができたのだと思います。 来週からの練習もしっかりと頑張り、大阪優勝卓球大会の出場権を勝ち取りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年集会(2)
5時間目に体育館で学年集会を行いました。
一泊移住の室内オリンピック、 大縄選手権、校歌選手権の表彰をし、 今週から来られている教育実習生の先生方から お話をしていただきました。 その後、普段の学校生活について、 学年の先生方からお話がありました。 5月ももう終わりですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
朝は少しぐずついたお天気でしたが、
昼前から爽やかな風が吹いて来ました。 人気メニューのカレーライスです。 1週間ありがとうございました。 来週もよろしくお願いします。 いただきます〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年集会
毎週金曜日の学年集会も定着してきました。
一泊移住後、初の学年集会でしたが、 集合も早く、私語もなく、 8時20分には整列できていました。 これを続けてほしいです。 学年の先生から、提出物の期限を守る事が 社会の中でどれほど大事か、 そのための練習を今しているのだという お話がありました。 その後、1組委員長から、学年全体として 忘れ物が多いのでゼロにしましょうと 呼びかけがありました。 78期生も中学生らしくなってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
これから雨が降る予報ですが、
蒸し暑いです。 このところ体調不良を訴える 生徒が多く早退も増えています。 体調管理が難しいようです。 給食をたべて栄養をとりましょう。 いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |