○さぁ、1年間みんな協力してがんばりましょう!

画像1 画像1
今日から、あおぞら班活動が始まります。「あおぞら班集会」では、集会委員会の話をしっかり聞いて、ゲームなどに参加しましょう。みんながんばって、なかよく協力して活動してください。5年生は6年生を支え、6年生は最高学年として1年間、班をまとめてください。このような異学年交流活動は、小学校生活ではとても大切な活動の一つです。

今日の給食

・ごはん ・牛乳 ・ちくわのいそべあげ ・あつあげとさといものみそ煮 ・あっさりキャベツ  です。

あっさりキャベツは、焼き物機で蒸したキャベツに塩だけの味付けです。春キャベツの甘みがとてもおいしいです。
画像1 画像1

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大人気の「ちくわのいそべあげ」です。

ちくわに小麦粉と青のりで作った衣をつけて、油で揚げています。衣がはがれてしまわないように、ていねいに作ってくださいました。青のりの香りがとても良く、もっと食べたくなりますね。

6年遠足5

駅や電車、公共のマナーにも気をつけて今から帰ります。
画像1 画像1

6年遠足4

お弁当の後は広い草原で遊びます。
気持ちいい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30