2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

ソフトボール投げのライン引き

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストのソフトボール投げの記録を測定するために、放課後運動場にラインを引きました。6年生の子ども達もたくさん手伝ってくれたので、とっても助かりました。ありがとね!!

トマト・トウモロコシ・キュウリ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、2年生の子ども達が、トマト・トウモロコシ・キュウリの苗を植えました。これから水やりをしっかりして育てていきます。生長の様子もしっかり観察していきます。おいしい実ができるといいね。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メダカの卵を観察しています。たくさんメダカが生まれてほしいですね。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々な色を使い、工夫して描いています。上手に描けています。

5/17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳でした。

プルコギは、韓国・朝鮮料理で、「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があります。
給食のプルコギは、牛肉・たまねぎ・にらをにんにく、しょうが、さとう、しょうゆ、コチジャン、ごま油、ごまで下味をつけて焼きました。

今日のクイズの答えは、全部〇です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30