4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

クラブ活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からクラブ活動もスタート!4年生ははじめてのクラブ活動、ワクワクする気持ちがどのクラブからも伝わってきました。
 クラブ長を決めたり、年間計画を立てたり、実際に活動をスタートさせたり。せっかくの異学年の活動です。教え合いながら、どんどん仲を深めていきましょう。

クリーンデー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクリーンデー!
 みんなでさらに学校をきれいにしよう!

クリーンデー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもはなかなか手が届かないところまで、すすんできれいにしてくれていました。
 きれいな教室、きれいな学校で過ごすことは、やっぱり気持ちがいいですね。ありがとう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は『カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんご(カット缶)、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳』でした。
 今週から少ない人数にもかかわらず、1年生だけで給食を取りにきています。配膳も自分達で頑張っています。ご家庭でもがんばっている様子をぜひ聞いてあげてください。
 今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

6年生 算数

画像1 画像1
 6年生の算数は「対称な図形」。3つのクラスに分かれて取り組んでいます。いつもより少ない人数だからこそ、自分の考えも伝えやすく、友だちの考えも伝わりやすくなります。どんどん高め合っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30