いじめについて考える日について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会で、校長先生からお話があり、各学級でも「いじめ・暴力のない安全な学校にしよう」と取り組みます。 図書室では、「みんなのなやみ」「いじめや仲間はずれから見を守る」「そんな友だちならいなくたつていいじゃないか!」「笑おうね、生きようね」といじめの日に関連する本を閲覧しやすいように整備してくださっています。 みんなで、明るく、楽しい笑顔あふれる田辺中学校をつくっていきましょう。 本校のいじめ対策 田辺中学校「学校安心ルール」 1年授業の様子 4月28日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 英語では、C-netの先生とともに学習を行っています。 今日は、C-netの先生がテニス部の活動に参加してくださいました。 今日の図書室 4月27日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 今年の読書週間が始まりました。 「ひとみキラキラ 本にどきどき」 今日の給食 4月27日(水)![]() ![]() 春のキャベツは、葉が柔らかいのが特徴だそうです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 3年生 総合の様子 4月27日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館では、ホテルの部屋の班や各活動の班で集まって、当日のイメージを膨らましました。 教室では、修学旅行のしおりに書かれている内容をしっかりと確認しました。 |
|