TOP

校長室だより「ひまわり」をアップしました

校長室だより「ひまわり」をアップしました
     ↓
ひまわり 第7号

昨年度版は、ホームページ左側「過去の記事>2021年度」をクリックしてください。

1年 情報モラル教育

16日(月)の1限に1年生は情報モラル教育を行いました。資料や動画を使って、SNSでコミュニケーションをとるときに気をつけること、写真や動画を投稿する危険性などについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行に向けて(高知市内フィールドワーク)

画像1 画像1
2日目の午前中に、高知市内のフィールドワークを予定しています。
高知城に集合してから、坂本龍馬生誕地や歴史博物館などの見学施設をまわります。
「事前に計画したルートや時間をまもること」「活動のルールをまもること」「班員同士で協力し合うこと」といった目標を掲げています。
初めて訪れる場所ではありますが、地図係は道に迷うことがないように誘導したり、班長は周囲に気をつけながら班員が行動できるように指示を出すことができてほしいと思います。

5月13日 PTA活動

画像1 画像1
本校多目的室にて、PTA予算総会および実行委員会が開催されました。感染拡大防止に向けて配慮が必要な状況は続きますが、東住吉中学校の生徒の健全な育成に向けて、できることから活動を行なっていくこととなります。これからもご協力をお願いいたします。

英語多聴・多読デジタル教材「読みトレ100 Plus」導入のお知らせ

本日、『英語多聴・多読デジタル教材「読みトレ100 Plus」導入のお知らせ』を配布いたしました。ご家庭(インターネット接続が必要)でも利用いただけますのでご活用ください。。

配布文書はこちらからご覧いただけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 生徒議会
6/13 3年 修学旅行事前指導
6/14 3年 修学旅行(四国方面)

お知らせ

いじめ防止基本方針

校長室だより

1年学年通信

保健関係

給食