12月です。2学期最後の月、まとめの月ですね。

メッセージ

2年生は音楽家で「メッセージ」を学習しています。1組では、フェイスシールドをして歌っていました。テーマは「みんなで一緒に明るい声で歌いましょう。」です。「グッドモーニング」「シェシェ」「アンニョンハセヨ」いろいろな国のあいさつが歌に登場します。みんな、「どんな国かな。」想像をしながら楽しく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館司書の先生

本校では、毎週木曜日図書館司書の先生が勤務します。図書室の整備、本の貸出業務から、児童へ絵本の読み聞かせなど、子どもたちが読書に取り組みやすい図書室づくりに努めていきます。
2年2組が図書室にやってきました。図書館司書の先生から自己紹介がありました。「よろしくお願いします。」子どもたちも丁寧にあいさつを返しました。これからたくさん本を読んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の皆さん、ありがとうございます

1年生が入学して1週間は、給食の用意を6年生が1年生の教室まで運んでくれています。運び終わった後、6年生が前に並び、1年生からお礼の言葉を伝えられています。「ありがとうございました。」
来週からは、1年生が給食の用意を運びますが、6年生は落とさないように横で支えます。6年生の皆さん、1年生が慣れるまで、もうしばらくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

できないをみつけよう

1年生は給食の準備ができるまで、映像を観て過ごします。今日の映像は「できないをみつけよう」です。「できない太郎」が、「野菜が食べられない」など、給食でできないことがあるとその子を責めてきます。子どもたちは、映像を観ながら、「自分は大丈夫かな。」不安になったでしょうか。それとも、「あんなの怖くない。」自信を深めたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)の給食

4月14日(木)の給食は、ごはん・牛乳・まぐろのオーロラ煮・豚肉と野菜の煮もの・キャベツの赤じそあえです。マグロは、主に体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。また、マグロの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。ソースがたっぷりとかかっているサクサクの衣に包まれたマグロの美味しさが味わえます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30