4月のせいかつもくひょうは 「げんきよくあいさつを しよう」です

5月6日 1年生たいいく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のたいいくの時間です。
5月16日のえんそくでの行動、ならんで歩く練習をしました。
みんなで登り棒に取り組みました。

中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、体育館で中学校集会を行いました。剣道部の表彰に続き、校長先生からは絶対零度に近い温度での実験と絡めて、ひとの心についてのお話がありました。
 また、生活指導の先生からは声かけ事案が続いているので気をつけてくださいというお話と心の相談アンケートについての連絡がありました。
 ひとの心が実際に見れる時代が来るのでしょうか?その時に心の色が素敵な状態でありたいものですね。

中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、体育館で中学校集会を行いました。剣道部の表彰に続き、校長先生からは絶対零度に近い温度での実験と絡めて、ひとの心についてのお話がありました。
 また、生活指導の先生からは声かけ事案が続いているので気をつけてくださいというお話と心の相談アンケートについての連絡がありました。
 ひとの心が実際に見れる時代が来るのでしょうか?その時に心の色が素敵な状態でありたいものですね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、マカロニグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)です。
7年2組の「いただきます!」

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きんぴらちらし、すまし汁、ちまき。
ひと足早く、こどもの日の行事献立です。
おいしそう!
8年1組の「いただきます!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 歯科検診(小)
体育大会準備(中)
6/10 5年歯みがき大会
体育大会(中)
6/13 体育大会予備日(中)
6/14 部活動停止(〜6月22日)
6/15 避難訓練
集団下校(小)

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力