北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

メダカのオスとメス

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書を見ながら

ノートに貼り付けたメダカの写真を使って
オスとメスの見た目のちがいについて学習しました。

「オスとメスも両方いないと赤ちゃん生まれないよ!」
という先生の声掛けを受け

水槽の中を眺めながら
「先生!、ちゃんとオスとメスがいてるで!」

学習の後、早速実践をしている児童
すばらしい!

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(水)の給食は

八宝菜
チンゲンサイともやしのしょうがあえ
パインアップル(かん)
ごはん
牛乳

野菜たっぷりの八宝菜!
甘酸っぱい、ばて気味の暑い季節にぴったり

運動会の練習で疲れ気味の子どもたちを調理員さんの愛情で元気づけていただきました

いただきます

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日はいよいよ運動会

今日の1時限目は全体練習
とってもいい天気の中での全体練習

みんながんばりました

あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひとりひとりが心を込めて育てるアサガオ

芽が出てきたり、葉が出たり…
みんなと一緒に少しずつ成長するアサガオです

しっかり育って、きれいな花をいっぱい咲かせてね!

タブレットを使って学びをまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
三権について学習したノートや教科書、資料集を見ながら
タブレットを活用して学びの整理を行いました

要点を整理しながらPowerPointに学びをまとめました
まとめることでしっかりと学びを振り返ることもできていました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 たてわり班遠足(大阪城公園)
6/12 オリニウンドンフェ(大成小)
6/13 北鶴元気っ子週間
6/15 ゆめ授業5・6年
6/16 歯磨き指導2年
歯と口の健康教室6年
心臓2次検診