〇 6/2 1年 授業の様子

1年2組では、国際理解教育「しょうかいします。ともだちのなまえ」を学習しました。
民族学級の先生(ソンセンニム)と楽しく授業を進めました。
1.将来、幸せに育ってほしいという願いが込められた自分の名前を大切にしよう。
2.友だちの名前も大切です。名前をからかわないようにしよう。
3.民族学級の友だちの名前を知りましょう。
クラスのみんなで、韓国・朝鮮の言葉で、自己紹介をしました。
「ね(わたしの) いるむん(なまえは) [じぶんのなまえ] いえよ(です)」

授業の後半では、運動場で韓国・朝鮮の遊び「チェギ」を体験しました。

1年1組は、6月8日に学習します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生のさんどまめを使った「さんどまめのごまあえ」です。

旬のさんどまめをゆでて、ねりごま、砂糖、こいくちしょうゆ、いりごまであえています。冷凍ではなく生のさんどまめを使っているので、食感がよく、ごまの香りがきいていて、とても食べやすいですよ。

〇 6/2 児童朝会

今日は、あおぞら班、5班〜8班の人たちで、児童朝会を行いました。
「船長さんの命令ゲーム」をしました。
「船長さんの命令です。立ってください。」「店長さんの命令です。座ってください。」「村長さんの命令です。右手を挙げてください。」「右手をおろしてください。」
しっかり聞いていないと、まちがってしまいます。まちがった人は、その場で座っていきます。さぁ、結果はどうなったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

〇 6/1 今日から6月です。

玄関の掲示も、こいのぼりからカタツムリに代わりました。2年生が、図画工作科の授業で作ったカタツムリです。とても表情豊かに描けています。色鮮やかなカタツムリでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇 6月からなわとびも始まりました。

6月の休憩時間の運動場。昨日は、雨のため運動場が使えなかった時間もありました。今日は、朝からとても良い天気で、元気いっぱいに遊んでいました。6月からは、なわとび遊びもできるようになりました。管理作業員さんが、古かった「なわとび台」を新しく作ってくれました。低学年用・中学年用・高学年用の3種類のなわとび台があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30