【ホームページのメンテナンス】12月6日から12月15日までは、メンテナンスのため、ホームページが更新されません。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい漢字「頭」を練習しました。空書きをしたり、書き方「いち、くち、そ、いち、いち、の、め、は」などとを唱えたりして練習しました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「とんこととん」
登場人物やさし絵を確認しながら、昨日書いた初めの感想を発表し、話の大体をつかみました。

友達の発表をよく聞いていると、自分では気づいていないことに、気づくなど、良いことがたくさんあります。
全員が大きな声で感想を発表し、なぜそう思ったのか書くと良いことも分かりました。

お話の中に「とんこととん」は、3回出てきます。明日から、それぞれ同じか違うか、どう読むのか、また、どんな気持ちだったのか考えていきます。

劇鑑賞会事前ワークショップ2

画像1 画像1
6年生は別の時間に、楽器を1人ひとつずつ手に持ち、劇団の方と一緒に楽しいお囃子のリズムに合わせた掛け声や振り付けを練習しました。
練習ということは?本番の劇鑑賞会のお楽しみです!

劇鑑賞会事前ワークショップ1

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団コーロさんに来ていただき、6月20日に行われる、劇鑑賞会の事前ワークショップをして頂きました。
劇団コーロは、大阪を拠点とし、子どもや大人向けにお芝居をしておられる劇団です。
心も体もほぐしましょう!と、ストレッチ、エアー大なわ、お囃子にのせた楽しいセリフ練習など、楽しい時を過ごしました。
本番の「天満のとらやん」が楽しみですね!

研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、研究授業の後、研究討議会を行いました。教育委員会指導部のM指導主事先生、学力向上担当指導員のF先生にご指導いただきました。

研究主題をもとに、目指す子ども像の確認と、そのためにはどんな視点で指導を行うのか共通理解しておくこと、型に拘らないで、子どもが主体的に学ぼうとするにはどうすれば良いかなど、示唆的な指導をしていただきました。

算数科を中心に今年は研究を深めていきます。子どもたちが、楽しく、自ら深い学びを得られるように、今後も私たち教員は努力していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 クラブ活動 あいさつ週間(17日まで)
6/14 健康チェックの日 心臓2次検診 PTA校庭開放
6/16 租税教室6年 PTA校庭開放 同窓会役員・幹事会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの