てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事・出来事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
7年生
8年生
9年生
ICT活用
学校給食
むくのき学園PTA
最新の更新
応援団の練習
「第9回 運動会入校証」をご確認ください!
学年別の練習
予行練習が終わりました
運動会予行
3年生 理科2
3年生 理科1
わくわく本読み隊
中学校全体練習
4年生の理科
運動会全体練習
全学年 運動会全体練習3
全学年 運動会全体練習2
全学年 運動会全体練習1
運動会練習風景
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
携帯サイト
応援団の練習
午後は中庭で応援団の練習が行われていました。応援団は小学生と中学生で構成されています。難しいポーズも大きな声を出すことも頑張っていました。
「第9回 運動会入校証」をご確認ください!
運動会にご来場の際には
「第9回 運動会入校証」
に児童生徒名と保護者名を記入して、必ずお持ちください。
「第9回 運動会入校証」
は、コロナ感染症拡大防止対策も兼ねており、健康観察や参加者を把握するためのもので、ご提示がないと会場へのご入場はできません。
お忘れになられた場合や紛失された場合もご入場いただけませんので、当日はくれぐれも
「第9回 運動会入校証」
のお忘れがないよう、ご注意ください。
またお帰りの際には、回収箱へのご返却をお願いします。
学年別の練習
いよいよ明日が運動会本番です。子どもたちはいっしょうけんめい最後の仕上げに取り組んでいます。
予行練習が終わりました
とてもいいお天気の中、無事に予行練習が終わりました。競技は行いませんでしたが、集合や入退場、立ち位置の確認など、みんなよく頑張りました。
運動会予行
本日、午前中は運動会の予行を行っています。熱中症対策として、競技中はマスクを外し(
資料参照
)、水分をしっかりととるよう指導しています。
まずはラジオ体操から始まりました。
1 / 37 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:92
今年度:34649
総数:582981
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市関連
大阪市教育委員会
やたなか小中一貫校
いまみや小中一貫校
咲洲みなみ小中一貫校
日本橋小中一貫校
中之島小中一貫校
教育情報
文部科学省
大阪府教育委員会
子どもを守る
気象庁
メール配信サービス「ミマモルメ」
配布文書
配布文書一覧
学校行事関係・お知らせ
かけがえのない大切な存在である子どもたちへ
学校行事
5月学園だより(行事予定)
4月学園だより(行事予定)
安全安心
熱中症対策
大阪市いじめ対策基本方針
水害時の避難情報について(裏)
水害時の避難情報について(表)
音声
むくのき学園テーマソング